気に入らないことがあると聴きたくなる。こんなもんじゃねえだろ。【『音楽では守りに入るな』:第1回「phatmans after school」】

 音楽をこよなく愛するバンドマン・マツモトシュセイによる

『音楽では守りに入るな』

マツモトシュセイが「知る人ぞ知る」バンドを紹介していく”攻め”の連載です。

自身の感性に正直なマツモトさんのオススメを皆さんも聴いていただければ幸いです。

(以下、文/マツモトシュセイ)

  

 

 

続きを読む

生きる意味なんてないよ【『高原康平の世界観』:連載第1回】

hontopiaで新しい連載が始まります。

その名も「高原康平の世界観」。

 

 

高原康平さんは、2018年3月に大学を卒業し、同4月から新卒フリーランスとして働き始めた方で、現在は香川県でフリーランス・プレイングマネージャーとして、企業数社のマーケティングサポートを行っています。

 

 

高原さんは、時には壁にぶつかりながら、新卒フリーランスとして奮闘する中で、日々様々なことを考えているそうで、独自の世界観を元に活動しています。

この連載は、そんな日々の気づきなどを含んだ「世界観」を高原さん自身がエッセイとしてしたためたものを紹介していく連載です。

 


連載第1回のタイトルは「生きる意味なんてないよ」です。 

(以下、本文)

続きを読む

恋愛をしたい男性諸君へ捧げる【モテたいわけではないのだが ガツガツしない男子のための恋愛入門】

こんにちは。
センチメンタリストあかまつです。

 

 

「若者の〇〇離れ」はよく聞く話ですね。最近は若者の恋愛離れや草食化も進んでいると言われており心当たりのある方も多いはず。しかし、本当にそうなのか?若者は恋愛をしなくなったのか?

 

続きを読む

猿も木から落ちる。脳も罠にかかる。【「世界は感情で動く」 ~行動経済学から見る脳のトラップ~】

 

世界は感情で動く : 行動経済学からみる脳のトラップ

世界は感情で動く : 行動経済学からみる脳のトラップ

 

 僕たちは、普段日常の中で、色んなものや出来事に触れたり、出会ったりしていると思います。

 

 

そんな風に、物事と触れ合う機会が生まれたとき、皆さんはどのような行動をしているでしょうか?

続きを読む

三松文庫出店情報@高松

こんにちは。

三松文庫あかまつのりきです。

 

 

本日は一箱古本市出店のお知らせです^^

 

 

7/15(日)に高松で行われる

【海の見える一箱古本市】に出店します!

詳細URL:http://uminomieru-book.com/

 

 

海の見える一箱古本市は

三松文庫が初めて一箱古本市に参加した思い出深いイベントです。

 

 

あれから一年

三松文庫はどう成長したのか、もしくは何も成長していないのか。

 

 

ぜひ今回のイベントで確かめてみてください。

 

 

持って行く本も気合を入れて選ぶので、

気になる本があれば気軽に話しかけてくださいね。

 

 

どうぞよろしくお願いします。

 

 

 

「地域コミュニティ」に興味のある方必読!※それ以外の要素も盛りだくさん!【ローカリズム宣言:「成長」から「定常」へ】  

 

ローカリズム宣言―「成長」から「定常」へ

ローカリズム宣言―「成長」から「定常」へ

 

 

本書は、哲学者でもある内田樹さんが人と暮らしと地域社会を繋ぐ雑誌「ターンズ」に寄稿していたものをまとめた内容です。

 

 

内容は、ローカルな部分の話だけでなく、

「経済や資本主義とはなんぞや」

って部分なんかにも触れられています。

続きを読む

「逃げちゃだめ」湯を沸かすほどの熱い愛と困難に立ち向かう勇気を感じる映画【湯を沸かすほどの熱い愛】

 

湯を沸かすほどの熱い愛

湯を沸かすほどの熱い愛

 

 

(あらすじ)

主人公は栃木県に住む双葉(宮沢りえ)。夫(オダギリジョー)は蒸発して高校生の一人娘を育てている責任感の強いシングルマザー。

娘は執拗ないじめに会っており、子育てにも向き合いながら頑張る日々。

そんな中、双葉はパート先で突然倒れ、精密検査を受けると余命3ヶ月しかないことを知る。

気丈な彼女は残された時間を使い生きている間にやるべきことをやりきろうと奮闘するが...

続きを読む